NOB-sanの日記

STUDIO ARL ディレクターNOB

ナイトウォーカー

昨年、うちのスタジオで録音した音が、ドラムメーカー「Pearl」の
今年のニューセットのイメージソングになってました〜(笑)
もちろんパールなので、ドラムの音がしっかり録音されている
ことが絶対条件なはず!!(笑)
このバンド、たおパイパイのドラマーやねクンのドラムは
バスドラ、タム、スネア、音の出方(ロー、ハイ、ミッド)
のバランスが最高!!
聴いてみて!!!
いやぁ、関係者としてはめっちゃうれしいな!!
ほんとにうれしいい!!!
おらの耳、まんざらでもないな・・・(笑)
たおぱさん!ありがとうね!!
特にドラムメーカーだし!!!!
http://www.pearlgakki.net/vision_pv_tao_paipai_web.html
まじ!ドラムいい音してまっせ〜〜〜〜〜!!

ナイトウォーカー・・・
検索でひっぱると、歓楽街にいっちゃうのですが・・・(笑)

レコーディング→おのれの現在の限界値→へこむ→燃える!

これがある意味やってきて思ったことです。
それぞれの実力や周りのアドバイスなんかもありますが
へこむってことがよくあります。もちろん僕もそうでした。
何度やってもどこかで、「あっ」ってなことがおこり・・・
今のレコーディング技術では、ほんとうに色々なことが
出来ますが、むかしは、全てが一発勝負(特にドラムは!)!!
因果なパートです(笑)

そこでどこまで出し切れるかも実力です。
時間、予算、関係者の皆さんをどこまで拘束するか・・・

自分と周りへの駆け引きは、やり続ける限り永遠に続く訳
であります。自分を説得する勇気もいたりします。
どこまでのジャッジを自分で、また、人にゆだねるか・・・

面白くもおかしく続くわけです。

そして、作品がどんな形かでも残ったときに、さらに気づく
ことが、実は一番大事だったりします。
まずはそこまでいきましょう!!
そこまで行かない人が多すぎです!!
(目的の違う人はべつですよ〜)

どんな形でもいいでよ!
過程の中にはない、形に残したときにしかわからないものが
その中にはあるんですよ!

この場をかりまして、今回のレコーディングにご尽力していただいてる
バンドメンバー!!そして関係者の皆様にお礼を申し上げます。
本当にありがとうございます!!!!

残したときにしか味わえないもの、ぜひご一緒に味わっていただければ
幸いであります!!!

そんな僕の気持ちは、もう次へ!!向かっています!!