NOB-sanの日記

STUDIO ARL ディレクターNOB

すり込まれたもの

ふむ、人は二十代初期までにすり込まれた事が一番

心に残るらしい、的な見聞がある。

 

何故かはわかりませんが、人間構築の上で、おそらくあってしかり

なのかもしれませんね。

脳もいっぱい働いているしね(笑)

 

耳に入って来る音

目に入る画像、映像

その時の自身の感触(みたいなもの)

 

音楽、アニメ、ドラマ、人、家族、環境、すべて(とは言わないが)

今でも思い出せることは間違い無く、今、それに触れるたびに、どこか

心が、気持ちがあふれ出す。

 

たまたまのキューティーハニー(笑)

初期がアマゾンにアップされて、ポチっと(笑)

もちろん、ハニー、CDも持っています!

 

それが聴きたい、観たい、はいくつになってもありますよね。

 

当時の声優陣、増山さん、富田さん、歌の前川さんも、んー

何とも感慨深い!

f:id:nob-san:20200910030904p:plain

H1

f:id:nob-san:20200910030936p:plain

H2

f:id:nob-san:20200910031009p:plain

H3

f:id:nob-san:20200910031102p:plain

H4

f:id:nob-san:20200910052022j:plain

ハニー!

最後の写真は、僕が中学校の漫画部の時に描いたセル画です(笑)

オタクですね(笑)

これはドラムを始める前です。

 

たくさん楽しませていただいて、たくさんの想いをはせたすべては

今も心の中に。

非常にアナログで、音もちょっと良い感じで歪んで(デジタル化したからかなぁ)

まっすぐすぎる内容ではあるが、(当時のセリフなんかは、今はちょっと

恥ずかしいけど、ひたすらまっすぐな感じですよ!)
こんな時代もあったのだ、と新しき若者たちにも、ね(笑)

 

これはもちろん世代によっても違うんですが、今の新しきここらへんも

勉強しておけば、きっと世代間ギャップも少しは埋まるかも(笑)
(なので、若い人の、コレ!ってのは結構いちいちチェックしますぞ!)

 

ハニーと不二子ちゃんとバカボンのママ、と一休さんのお母さん・・・

今でも想うところ、たくさん・・・

あらっ、全部、声が増山さんですわぁ(笑)

自身の世代にはとても濃い時代ですからね!

 

野望は、増山さんを何かのゲストに呼ぶこと!
もう、地元で療養中、とも聞きますが・・・

(もちろん年齢的なものは仕方がないのですが・・・)

まだまだ、ご自愛くださいませ!

HOT TIMEが再起動です

8月からHOT TIMEが再起動しております!

ちょっとずつ様子を見ながら、ではありますが、この場を無くさないように、と

たくさんのお客様が協力してくれております!

 

本当に、心より嬉しく思います!

 

僕も同じ気持ちです。

僕のバンド、どこでライブやったらいいのかなぁ・・・

出来るところあるのかなぁ・・・

誰もが思う事かと思います。

しきい値も良い感じで、スペースやスタンスも程よく無くてはならないナイスな

この環境です。

 

もちろん、コロナも気にしない訳でもありません。

 

あちこち除菌したり、マスク、換気したり、ディスタンスしかり、諸々の

気配りなんかは本来の業務以上に気を回さないと、と右往左往。

 

早く何とかなってほしい、というのも皆様と同じく、であります。

f:id:nob-san:20200907235330j:plain

HOT TIME

そんな中、今まだそれほど会わずに出来る自身の音楽活動をすこーし再開。

新しいものを創れそうな方向に、自身の舵をと思ってはおりますぞ!

が、本来、割とナマケモノです(笑)

 

 

SAMURAI METAL-DRAGOON PHANTOM

SAMURAI METAL vol.6

 

DRAGOON PHANTOMでの参加でした。

このバンドは、vo.のりょうた氏に依頼を受けた金田氏(ELIZA/4style)が

楽曲を制作。初期メンバーはりょうたくん、金田氏、ひさあきさん、と僕でした。

関東在住勢が多く僕がライブに行く事になりましたよ(笑)

 

この時期、ちょうど自身のスタジオの景気も悪くなく、(2009-2010くらいかな)

年に2回くらい東京でライブをやっていたかな。

東京のライブハウスの音、やっぱりこうだよなぁ、と勉強にもなりました。

今でもとてもステキだと思える、大切な方との出会いもありました!!

 

ただ、2011年の震災で、活動がかなり中座しております。

 

このアルバム楽曲のベースは、後任の若いベーシスト、かつのしん君がプレイ。

(当時17歳とかだったかな。今は世界を駆け回るくらいのベーシストに!)

 

SAMURAI METAL自体は、SAMURAIと付くだけあって、全世界流通です。

日本のメタルを紹介しよう!といった具合のオムニバスアルバムでした。

 

コンセプトはとても面白かったですし、そういう部分にアプローチをかける、的に

考えると、今でも通用しそうなアイテムだと想います。

 

f:id:nob-san:20200816232706j:plain

SAMURAI METAL

こういうコンセプト、大好きです。

当時、お世話になった担当様、お元気でいらっしゃるかな・・・

 

11曲目のAWKWARD HUREは、金田氏が初期プロデュースをしたバンドです。

 

色々な縁が音楽をつないでいますよね!

このアルバムに収録された、「風をなびかせて」は絶品です!
ドラムはいくつかパターンを変えて録ったんだ。

それを金田氏が選択して。

 

当時のレコーディング、色々、思い出しました!(笑)

 

残少ですが、ぜひ!

次はIRIMORTIONですね!

諸々、ご購入ありがとうございます!

過去しかり、ですが、今の自分の過去しかり(笑)

札幌、寒いです。

ストーブたきました(笑)

 

今回はIRIMORTIONですね。

 1997(か1998年)発売。

 

元々は同級生PJ的な感じでからのスタートでした。

ただ、その時集まったメンバーは、本当に才能あるメンバーを

集められていた、と僕は思います。

 

バンドリーダー、井利元氏は同級生で、転校(中3)してから、僕のドラムに

一番初めに興味を持ってくれたんだ。

今でもやっぱり色々とお世話になってるぞ。

 もちろん高校時代は一緒にバンドもやりました。
RCサクセッションなんかやっていたなぁ。

 

この頃の例年、毎年の年末ライブ的なもので、数年ご一緒していたんだ。

ミスチル、サザンなんかのカバーをやっていましたよ-28歳ころかな)

そして、オリジナル楽曲の目処が立ったと連絡がきました!

 

HDくん!

楽曲、当時の、いや。今でも素晴らしいと。

本音で思想います。

 90年代とあって、打ち込みなんかも新しくやってみました。

アレンジや打ち込みをやってくれたのは、C.G.MIX、さおりくん。

彼も若いながら、非常に才覚ある若者でした。(現在メジャー)

ちなみに、さおりくんは、DIALLのアルバムにも参加してもらっております。

 

レコーディングは機材を完全新規購入。

アナデジ混迷気ではありましたが、購入機材、素晴らしかった!

マスタリングは東京まで行きました!

(当時の北海道ではマスタリング技術、機器、ほぼ無しでした)

 2泊3日での旅がスタート。

ここでの経験、かなりスごかった!

もちろん、今の自分にも。

そして、ホテルで外国の方とたくさんお話(笑)

かなり素晴らしく、楽しい経験でした!

 

マスタリングスタジオでは、ミックスをほめてもらいましたよ。

うん!譽れです。K氏ナイス(笑)

 

ヴォーカルのとしや君とは、中学時代からの盟友だ。

たくさん、音を出した!

 

ベースのタナちょ氏は中学時代からの超盟友で、僕をバンド(1983年-DEFENDER)

音楽に誘ってくれて、いまだにそこから離れられない自分がいます(笑)

 ギター、ゆうごくんはボストン、バークリーに入学、そして帰国。

若き才能でしたね。

 

そんな中、創られたのが、コーラス、IKEDA SAEをフューチャーした

シングルとアルバムでした。

さえちゃん、元気かなぁ!

とっても素敵で参っちゃいます(笑)

若い時は、TVにもいつも出ていたよ。

 

音源を出してからは、ジャスマック、ゼップなんかでライブをしていた

ゴージャスバンド(笑)

 

様々な出会いや経験値、こういった感覚的なもの、何か後輩に良きものとして

のこせれば、とも想います。

 

こんな事があったんだよー、あなたがこれからがどうなるか、考えてみると

楽しいよ、きっとね、って!

 

DIALL 1994/8リリース

DIALLは、確かフランス語でお人形(DOLL)だったかな。

CDタイトルの、Pierrot & Crime、も本来は確か、Pierrot & Crownが
同意語な意味合いだったかと。まぁ、これはあくまで造語的なものですよ。

 

26歳の時、メンバーが僕の会社を訪れてくれましたよ。

結構、長い時間、粘って説得してくれました(笑)

 

今まで、こんな形は初めてだったかなぁ。

(逆はあったなぁwww)

 

SABER TIGERの時は入院中に(当時のELIZAの散会は、このが怪我が

結構な原因でした。ごめんなさい!)木下さんが来てくれて・・・それで

でした。SWINGは前述の通りで。

 

やるなら、がっちりやろうということで、かなりお金をかけたアルバムが

出来上がった!これは当時の水準で、インディーズ、と考えれば間違いなく

トップレベル。

録音にかけた日数や録音、撮影スタジオ環境、写真(これは当時Yellow Page

-札幌の有名媒体-の表紙カメラマンさんの素晴らしい力作でした)

リリースは、SABER TIGER、ACID LOVE BITES、と同月発売で、皆で合わせて

広告を打ったり、とさらには、ツアーをがっちり入れ込んだり、それぞれが

皆、大きな動きと展開でした。

DIALLも15箇所くらいツアーがあったなぁ。

最終日終了後、台風で2日、本州に足止めとか(笑)

 

f:id:nob-san:20200829004830j:plain

199409ロッキンf

皆、若かったなぁ〜(笑)
協力して頑張っていたなぁー

こういう盛り上がり方、今なかなか見ないですが、きっと今でも

良いかと思いますぞ!リリースに合わせて、一緒に広告とか、一緒に

ツアーなんてのもね。

もちろん、HR/METALに属していながらではあるものの、全てにおいて

三者三様なのは当然ながら、個性の確立も確かなものがありました。

 

オムニバス的なものではなく、自身の確立があるなら、個人としての発信を

中心としている今なら逆に「皆で!」というのも違ったアプローチになるかも

しれませんね!

 

かんちゃんは、素晴らしきフォトグラファーに、やすしは、広告代理店代表、タカヒロは親方!皆、とても素晴らしいね!

メンバーから、父さん!(いや、27歳だよwww)と呼ばれていたのも良い感じだ(笑)

 

そして、これらの事は、仕事のやり方として、良きも悪きも僕の中にしっかりと

根付きました。

そして今でもやっぱり同じことを、もちろん新しい事も、時代に合わせて

やらせてもらっておりますよ!

ひとつづつ

何と無く、少し動き出した感の世の中。

コロナも変わらずではありますが・・・

ライブバー、すすきのホットタイムも試行錯誤しながら、動き出しております。

みなさま、毎日、毎回のうがい、手洗い、殺菌とか、お忘れなく!

 

BASE通販、過去在庫の販売開始ですが・・・

https://eliza2017.official.ec/

 

折に触れて、ちょっとづつ、少しづつさわっておこう(笑)

ただの僕自身の履歴情報的、ではありますが。

書かないと何となく、忘れてしまうし(笑)

 

本日は・・・

SWING THE DOGS

ELIZA/4styleが活動を止め、その時には既にSABER TIGERへの

加入が決まっていました。そんな中、ライブも演らずに数ヶ月で

SABERからとある理由で飛び出して(理由は時効が来たら・・・笑)

合流したのがこのSWING THE DOGSです。

 

バンドがやりたい、とかでは無く、これも本当に全くのタイミング、でした。

 

ある日、竜さんのお宅に遊びに行くと・・・ドラム以外のメンバーがおりました。

何気に、僕、叩く?的に(笑)それでサクッと参加させていただいた気がします。

(そんな感じだったはず)

 コンセプトとサウンドが非常にマッチングしすぎているくらいのバンドでした。

 

楽曲を覚えながら、過去のELIZAの経緯を考えつつ・・・

やっぱりRECしないとバンドの向上は計れないし、周りの人が

どれくらい気にしてくれているか・・・なんかもわからない。

CDはそれなりなリサーチも兼ねているはずだから、と。

レコーディングは、アナログからデジタル機器への移行時期で、機材も

最新へと入れ換えたところも多く、金額もそこそこ。

そして、僕らも初のデジタルRECでした。

 

実は当時、そこに出資してくれる素晴らしい方がおりました。

とてもとても素敵な女性の方でした。

甘んじてお願いし、あの作品が出来上がったと言う訳です。

心よりの感謝です。

 

セールスもそこそこありましたので、ちょっと時間がかかりましたが

遅くなった事をお詫びし、返済も完了(笑)

でもこのファーストCDは3曲入りで、後の3作品を考慮して、12曲の

レコーディングをやっていました。

ですが、当時はまだまだCDプレス、印刷の価格も高くて、以降続かず、と。

(特に印刷は高かったぁ!今みたいな完全パケットプランみたいのは皆無)

バンド活動自体は非常に素晴らしかったのですが、リリースが出来ずに。

他の録音楽曲はメンバーの中で埋もれてしまいました。

 

僕のロックンロール歴は、今までにはこれだけなので、僕的には

非常に大切です。メタルチックなドラムはR&Rであれど変わらず。

(ですが、結構悩みましたよ)

今でもまた演ってみたいとも想う楽曲たちです。

 

ただ、かなりぶ圧いベースを担当していた、阿部さん、彼が四十歳の時に

他界しております。相当に早かったかと・・・

今ではあの音は出せませんが、残ったサウンドは今でも色鮮やかです。

(昨年のELIZA/4style 30th anniversary CEDの特典にその時の楽曲

mp3が多数入っております。すべて、お気に入りです。特にライブ版は。

このライブは、札幌NHKの、びっくりするくらいどでかい収録スタジオでした。

そして、メンバーのサウンドがかなりギラギラに輝いています)

 

ちょっと影のある、それでいておかしな反社会的なものもなく、強い卑屈でもない。

そんなサウンドでした。うん、影のすべてはおそらく竜さんです(笑)

そして、数年経って、僕は次にやりたい事が見つかって、脱退です。

 

SWING THE DOGSはその後、確か僕の弟子くんが叩いてしばらくは活動して

おりました。またこの弟子くん、僕と叩き方やフレーズががそっくり(爆)

ELIZAの時にローディーとして、ずっと横で観てくれていたからなのかな。

そこですごかったのは、彼は僕にほとんど何も質問しなかったはず。

完璧に僕のセットを組み、とにかく黙って見ていた。

人から盗む、というのはこういうのでなくてはいけない!

かなり昭和な発想かもしれませんが、そうやって先人たちも物事を

吸収した。自身、これからも忘れたくはないことです。

今や彼も会社のオーナー。出世したね!素晴らしいや!

 

今のデコ車じゃないけど、当時、僕の車のボンネットにはこのキャラクターと

バンドロゴが大きく貼ってありましたよ!(恥ずかし・・・)

サウンドは今でも機会あれば、継承したいなぁ・・・、と。

 

CD在庫は数枚です。

 

絵はTani画伯(SWING THE DOGS ギター)

色鉛筆で描くんですよ。本当、スゴいです!

キャラが何かに似ているかも、はご愛嬌で!

f:id:nob-san:20200816233313j:plain

SWING THE DOGS

 

無いものねだり

こんな僕のブログでも、月間、自身が思う以上に、そこそこなアクセス数をいただいております。

皆さん!ありがとうございます!

 

基本、僕は自身の周りの事や仕事に関して、というのがメインでありますので

何か突飛な事を、というのも無く・・・。

そんな事も踏まえ、ありがたく思っております!

 

コロナ自粛で少し動きがあったSTUDIO ARL通販。(BASE)

 

ここに何かを加えよう!

過去に参加したバンドのCDなら少々、在庫があったりします。

(一応、リーダーさん達からの許可はいただいたから)

 

そんなの欲しい方もきっといらっしゃらないと思いますが、作品、として

関わってきた、ということだけは今の僕を創ったどこかに結びついている。

(はずwww)

もう、なんならNOB生きた証、探求的に!(笑)

そんな事を自身に考えても良い、いいお年頃なわけです。

自身を遺せるのは自身しかいないから。

 

よし!

お盆は時間があるから、その辺りにアップしよう!(笑)

興味本意で構いません。あらためて覗いてみてくださいね!

 

STUDIO ARL BASE SHOP

https://eliza2017.official.ec/

 

本当は新しいもの、が良いのですが、今はなかなかそういう感じでは

なくて、ね。

新規の制作物は、すべて、歯抜けな状態であります。

時勢が少しまた落ち着けば、的なところかな。

 

少しでもそういう事を思える場所に身を置きたい、ですね!

f:id:nob-san:20200810030250j:plain

STUDIO ARL